今回は21日間の法則で習慣化するって本当?実践してみた体験談をシェア!というテーマでお届けします。
ある一つのことを習慣化させる為にはまず21日間は継続する事!
そんな話を聞いた事がある方は多いと思います。
『インキュベートの法則』と言われるものです。
行動心理学において、21日間続けられるとそれまで顕在意識において行っていた行動が、潜在意識に落とし込まれて無意識にできる様になると言われています。
果たして本当に習慣化できるのかどうか、今回は私自身の体験談をシェアしつつ取り上げてみたいと思います。
ぜひ最後までお付き合いください!
目次
21日間の法則で習慣化するって本当?
私がこの21日間の法則『インキュベートの法則』の話を聞いたのは、今回が初めてではありません。
実は挑戦したのも今回が初めてではありません。
そもそも今回は何に挑戦したのかを軽く説明します。
今回21日間継続すると挑んだこととは?
今回私が21日間継続させる事に挑戦したのはTwitterとブログの毎日投稿です。
正直なところ、幸いにもそういうきっかけを頂いたおかげで挑戦に至ったのですが、外部からのそういう働きがけがなければ恐らく自分ではそもそも挑戦しようと思わなかっただろうと思います。
やりたくない事では決してありません。
ブログを始めたのは、書くことも好きだし何かを発信していきたいという気持ちがあったからです。
ただ、実際に始めてみると思ったより文章構成や書くことそのものに時間がかかる!
一日中PCの前に座っていることは出来ないので『無理だ』という否定がまず頭をよぎり、そこから言い訳を並べてしまう訳です。
それを今回は『どうするやってみる?』『やってみたら?』『やれるかも』『そうだやってみよう!』と自分自身が納得できた事がまず大きな第一歩だったと思っています。
過去に挑戦した事とその結果
実は過去にも色々なことに挑戦しました。
- 日記
- 早朝ウォーキング
- 朝起きがけにするヨガのポーズ
- 朝アロエを飲む
- ありがとうをノートにひたすら書き並べるありがとうノート
- 1日の終わりに感謝したことを10個書き出す感謝ノート
- 物の手放し(断捨離)
- 足湯
等々です。
内容的には健康に関する事や過去に挑戦した自己啓発に関する事が多いのが分かります。
と考えると、その原動力は現状を変えたい=より良くしたい!という事なのだと改めて気付かされます。
そして、それらは21日間は続けられました。
でも、今でもそれが続いているのは早朝ウォーキングと足湯くらい(?)です。
物の手放しは定期的に行いますが、感謝ノートもありがとうノートももはや行ってはいないし、行ったと言う記憶すらほとんどません。
そして、残念ながら”それをすれば潜在意識に陥れられるて願いか叶えられます!”と言うのは今のところ叶っていません。
その後習慣化されていない理由
習慣化されなかった理由として考えられるのは、、何故なら意識的に21日間継続する事そのものが目的でありゴールになってしまったからだと思います。
21日間継続した時点で達成感が増し、それで満足!という本末転倒的な結果に陥ってしまう・・それがひとつの落とし穴という気がします。
どちらにしても続けるにはある程度の強い意志が必要で、それさえあればその後の習慣化するしないは別としても21日間は過ぎてみるとあっという間という印象でした。
実践してみた体験談をシェア!
今回私は春分の日の直後に、今受講している『7つの覚醒風水学』の谷口玄空先生に『今がタイミングです!』と背中を押して頂けたことで始める覚悟ができました。
それにより始めるきっかけと言うのも大事だと言うことを実感しました。
一週間まず続けられるとそこで多少なりとも自信が生まれてきます。
ただし、やりこなした日数よりもまだやり通さなければならない日数の方が多いので、一踏ん張りと自分に言い聞かせたりしていました。
二週間経つと21日間が見えてくるので精神的に楽になると思いきや、今度は逆に『今やめたら今までの努力が水の泡!とプレッシャーがが出てきました。
晴れて21日間を迎えると、一瞬達成感で打ち切りにしそうなところを『いやいや辞めずに記録更新ししてみようではないか!』と言う意欲が生まれている、そんな感じです。
現在はもう少しで1ヶ月を迎えそうというところまで来ました。
ブログを書くのは完全に夜中になってしまっていますが、それが意識的にもルーティン化したので書くのが当然というスタンスになっています。
あくまでもこれは今回の私自身の体験ですので、必ずしもそういう流れと言うわけではない事をご理解ください。
21日間の法則で習慣化するって本当?実践してみた体験談をシェア!まとめ
今回は21日間の法則で習慣化するって本当?実践してみた体験談をシェア!というテーマでお届けしました。
結論としては、まず始めるきっかけがポジティブかネガティブかで出発点から違うという事が言えると思います。
楽しくできる事なら別として、苦行や修行と捉えて挑戦する場合はその時点で既にハードルは高そうです。
そして、あくまでも21日間継続をゴールとしない為には21日間達成しても続ける意志が必要だと感じます。
21日間を過ぎて数日する頃には今度は止めるのに勇気が必要となり、折角ここまで続けられたのだからやめずにいよう!
そう思える様になった頃、それは習慣化していると言っても良い気がします。
習慣化するメリットは、続けていればどんなに苦手だった事でも徐々に上達して楽しく行う事ができる様になるという事ですね。
自分の可能性を広げていく為にも、インキュベートの法則是非活用挑戦してみましょう。
私が今回の21日間チャレンジに挑むきっかけをもたらしてくれた谷口玄空先生の『7つの覚醒風水学』に、少しでもご興味のある方は現在期間限定で行われている無料講座、ぜひ受講されてみて下さい!
私も最初は勇気が入りましたが、受講した事で本当に色々な事がびっくりするくらい好転しているのです!
多くの方に同じように人生好転のきっかけが訪れたなら嬉しいです。
無料講座の詳細は7つの覚醒風水学ホームページから、また谷口先生のインスタやTikTokでも多くの発信をご覧になれます!
最後までお付き合いありがとうございました!