今回は中西圭三ぼよよん行進曲歌詞に感動!聴くと感じるこの曲に秘められたパワーとは?というテーマでお届けします。
我が家の長男はゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんという初代ぼよよん行進曲世代です。
今のお兄さんお姉さんの曲も聞いてみましたが、やっぱりさすが皆さんそれぞれ歌いこなして素敵です♪
この曲をメインで作詞作曲された中西圭三さんは、ぱわわぷ体操でも知られる様にその声を聞いているだけで元気になれそうな、そんな素敵な声の持ち主でもありますね。
そこで、ゆうぞうお兄さんとしょうこおねえさんの初代ぼよよん行進曲から現在のお兄さんお姉さんのぼよよん行進曲を聞き、更に中西圭三さんのぼよよん行進曲も初めて聞いてみました。
いいですね〜。
この曲が生まれたのは2006年ですからもう16年です。
でも、今現在も応援歌として世代を超えて聞いてほしい曲と感じがします。
名曲はやっぱり色あせる事がないのだと感じました。
そして、私のようにかつておかあさんといっしょにお世話になった世代のお母さん達には、当時の事が走馬灯のように思い浮かんできて込み上げてくるものがあると思います。
ゆうぞうお兄さんの映像も涙を誘いますね。
なのでこの記事書きたい!
その強い想いで中西圭三さんの歌うぼよよん行進曲にフォーカスして、この歌に秘められたパワーにも勝手に考察しつつお届けします!
中西圭三ぼよよん行進曲歌詞に感動!聴くと感じるこの曲に秘められたパワーとは?
お付き合いください!
目次
中西圭三ぼよよん行進曲歌詞に感動!
中西圭三さんの声って独特なのですが、とっても澄んでいて張りがあってパワーがあって聞いていても気持ち良いし元気をもらえる声ですよね。
その中西圭三さんご自身が作られた曲なのですから良いのは当然なのですが、ご本人が歌われるとおかあさんといっしょで紹介される言わば子供向けの曲というのではなく、子育て中のお母さんやお父さんに限らずとにかく全ての方々に向けての応援歌としてすぅ〜っと歌詞が染み入ってくる気がします。
今更ここで声を大にしていう事も無いとは思いますが、歌詞が本当に良いんですよね♪
ぼよよん行進曲歌詞
どんな大変な事が起きたって
君の足のその下には
とてもとても丈夫な
「ばね」がついてるんだぜ
知ってた?
押しつぶされそうな そんな時だって
ぐっ! と ひざっ小僧に勇気をため
今だ! スタンバイ! OK!
その時を待つのさ
ぴゅらりら
風が君を呼んでいるよ
ぴゅらりら
今こそ
ぼよよよんと空へ
飛び上がってみよう
ほら あの雲まで手が届きそう
ぼよよよんと高く
飛び越えてゆこう
虹のふもとで 笑顔で待ってる君がいる
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
なんでそうな風に
うつむいているの
思い出して 足の下
とてもとても大事な
「今」を生きてるんだぜ
そうでしょ
君が本当に
高く飛びたいなら
やっぱ ひざっ小僧に
夢乗せて
いちど しゃがんで ジャンプ
気分はどうだい?
ぴゅらりら
風も君を追いかけるよ
ぴゅらりら
それ行け
ぼよよよんと空へ
飛び上がってみよう
ほら あの星さえ手が届きそう
ぼよよよ~んと高く
飛び越えてゆこう
星のしずくは
初めての明日へとつづく
ぼよよよ~んと空へ
飛び上がってみよう
ほら あの雲まで
手が届きそう
ぼよよよんと高く
飛び越えてゆこう
虹のふもとで
笑顔で待ってる君がいる
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
歩け 歩け 歩け 進め 進め 進め
ぼよよよん Yeah yeah yeah
ぼよよよん Yeah yeah yeah
ぼよよよん Yeah yeah yeah
ぼよよよん
ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんによる初代ぼよよん行進曲をずっと聞いてきた私には、『あれ?知らない歌詞とプラスの挿入部分がある!?』と。
それについては中西圭三さん自身がWeb Genkiに語ったこんなエピソードがありました。
出来上がって聞いてもらったところ、長くないですかとお返事いただきまして。人の話をよく聞かない僕が悪いんですが、依頼された尺をかなりオーバーしていた。幸い、1番を歌ったあとサビに飛べば尺におさまったので、ほっとしました。
という事だそうです。
なるほど、でもこの2番の歌詞もじ〜んと来ます。
スペシャル番組内ではロングバージョンが歌われる機会が設けられたそうですが、通常の放送内でも歌詞を交互にするなどで一番二番両方をみんなに聞いてもらいたいぐらいです。
中西圭三さん、ほんと天才です!
聴くと感じるこの『ぼよよん行進曲』に秘められたパワーとは?
#ぼよよん行進曲#おかいつ
今日のぼよよん行進曲。
この曲だけは必ず踊ると決めている。
2年前に見始めて、腰は痛いわ足は上がらないわ地獄だけど久しぶりに娘を抱き上げて上に飛ばした。
重くなったね。
いつも勇気をもらう曲。
娘の成長を感じる曲。
ありがとうぼよよん行進曲!— もぐもぐ®️38w4d→3y (@mogmog84343332) August 1, 2022
前述したWeb Genkiによると、この曲が誕生するにあたって、中西圭三さんの構想にはマーチ(行進曲)にしたいという思いがあったそうです。
その背景には、子供の時から好きな曲でいつも元気つけられてきた365歩のマーチが!
そして、最初の打ち合わせの前から『自分の足の下には強力なバネがついていて、辛いことがあっても足の下のバネを信じていれば大丈夫』という漠然としたイメージがあったと言います。
365歩のマーチ:1968年リリースされた水前寺清子の歌。作詞:星野哲郎 作曲:米山正夫 『幸せは〜歩いて来ない、だ〜から歩いて行くんだね』で始まる、今尚親しまれている正に元気になる応援歌
現ご夫人との合作
通常は曲を作った後に歌詞を載せていくという制作方法をとるそうなのですが、この曲にあたっては子供達に向けた曲という初めての挑戦なので、曲作りにも新しい挑戦をしようと思われたのだそうです。
その方法というのが曲と歌詞とを同時に作っていく方法。
かつて一緒にお仕事をしたことのある田角有里さんに連絡をされて、お二方でアイデアを出し合い一気に曲作りを進めたらしいのですが、後から振り返っても奇跡の様な時間だったと中西圭三さんはおっしゃっています。
その団結感というか相性の良さからその後お二人はプライベートでもご結婚に至られたので、まさにこの曲には魔法がかけられているのかも?
プラスのエネルギーがしっかり込められているに違いありません!
田角有里さんってどんな方なのでしょう?
一切メディアにはプロフィールらしきものが出て来ません。
きっと控え目で素敵な方なのでしょうね。
元気はもらいながら聞いていて泣ける曲
ぼよよん行進曲はなぜだろう、涙が滲むのです。
歌詞のせい?メロディーのせい?どちらも秀逸。
そして、しょうこおねえさんとゆうぞうおにいさんを思い出し、息子の乳幼児期の大変だけど楽しかった日々を思い出すのです。
ゆうぞうおにいさんの声また聞きたいよ( ノД`)…#ぼよよん行進曲— のんびり屋 (@xHWwP6n9307OO1A) June 18, 2022
Twitterでは聞くたびに泣ける!という声が多いですね。
きっと心に素直に響くメッセージなのだと思います。
泣くっていうのは決して悪い事ではありません。
色々なものを浄化するという意味もあります。
この曲を聴いたその時に、正に凹んでいたりとても苦しく這い上がれないと思うくらい大変な日々を過ごしている場合であっても、実はそれは次にジャンプをするために膝小僧に勇気や夢を込めてしゃがみ込んでいる時なんだって思えるような気がしませんか。
だからこそ、元気をもらえる曲なのにほろっと泣けたりするのだと思います。
あともう一つ、ゆうぞうお兄さんを思い出すという理由もありますね・・・。
中西圭三ぼよよん行進曲歌詞に感動!聴くと感じるこの曲に秘められたパワーとは?まとめ
二番までの全員参加のぼよよん、締めで嬉しい✨
名曲すぎる…
中西圭三さん天才すぎる✨
子供が歌リクの後ずっと、歩け歩けと歌ってた😊🎶#おかいつ#ぼよよん行進曲— ひなた (@hvlCaBNgLrliuTb) August 1, 2022
今回は、聴くと感じるこの曲に秘められたパワーとは?ぼよよん行進曲を聞いた感想!この歌に秘められたパワーは何?という内容でお届けしました。
おかあさんといっしょには他にも沢山名曲がありますよね。
決して子供の為だけではなく、もっともっと世の中の方々に聞いて欲しい気がします。
子育て経験のない方々に届かないのは勿体無さすぎますから!
私自身は長男がちょうどおかあさんといっしょに夢中になっていた頃に今月のうたでこの曲と出会えた事は本当にラッキーでした。
これからもぼよよん行進曲を歌いながらぼよよ〜んと飛び上がってみつつ、元気をもらえる応援歌として中西圭三さんバージョンもおかあさんといっしょバージョンも聞き続けていきます♪